あい歯科・こども矯正歯科クリニック ゆめタウン五日市店別館2階 駐車場無料 予防歯科の専門医

tel.082-943-6480

【平日】9:30-12:30 / 14:00-18:30、【土曜日】9:30-12:00 / 13:00-17:00、【定休日】水、日、祝日

歯並びを原因から直してみませんか?

当院は、全国で170医院ほどしかないMyobraceⓇ Member正式加盟医院の1つです。
厳しい条件を満たしている医院のみ認定されます。

こんな
ありませんか?

子どもと大人で
違う矯正方法

なので

OMT筋機能トレーニングがおすすめです!

マイオフォーカス矯正の6つのメリット

マイオフォーカス矯正の費用

まずはお気軽にカウンセリングのご予約を!

マウスピース矯正「インビザライン」がおすすめです!

写真:インビザライン

インビザライン、いわゆるマウスピースを使った矯正がおススメです。透明でほとんど他人からはわからず、目立たない矯正装置を用いて行うシステムです。すでに就業している人や人前で話す機会の多い大人では、脱着可能なインビザラインを使用することで矯正のハードルが下がります。

インビザラインの4つのメリット

インビザラインの費用

まずはお気軽にカウンセリングのご予約を!

あい歯科の矯正の流れ

  • 治療計画に基づいて矯正治療を開始します。大人の方は歯石除去や虫歯治療を最初に行うこともあります。治療中、問題がなく良好であっても3ヵ月毎のメンテナンスがおススメです。マウスピース(インビザライン)での治療は準備ができ装着してから2カ月に1度矯正チェックをします。

※子ども矯正と同様に、口呼吸などの歯並びを悪くした原因を機能訓練により改善するコースの併用も出来ます。

症例

  • 叢生

    Before
    After
    • 年齢
      8歳
    • 性別
      女の子
    • 治療期間
      7ヶ月
    • 治療費用
      50万円
    • リスク
      舌位が下がり口呼吸になると乱れる可能性あります。マイオブレイスを必ず継続使用すること。
    • 原因と考察
      口呼吸のため嚥下時に表情筋を過活動しており、そのために叢生が起こりました。上下の顎の成長も悪いため鼻呼吸の徹底と筋肉の使い方を再学習しました。
  • 上顎前突

    Before
    After
    • 年齢
      11歳
    • 性別
      男の子
    • 治療期間
      1年1ヶ月
    • 治療費用
      50万円
    • リスク
      舌が下がると下顎が後退するリスクが高まります。
    • 原因と考察
      いわゆる「出っ歯」は下顎に比べて上顎が前に出過ぎている状態ですが、下顎が「後退」していることが大きな問題です。舌が上顎にくっついた状態をキープできれば下顎は前方に移動します。
  • 反対咬合

    Before
    After
    • 年齢
      6歳0ヶ月
    • 性別
      男の子
    • 治療期間
      2年間
    • 治療費用
      50万円
    • リスク
      舌位が下がれば後戻りをする可能性
      マイオブレイスの継続使用と舌位のキープ
    • 原因と考察
      口呼吸のために舌が上顎から離れて下顎側に落ち込んでいます。そのため上顎の成長が不足して下顎の成長が勝る状況になりました。
  • 左右の前歯、永久歯スペースが無い

    Before
    After
    • 年齢
      6歳9ヶ月
    • 性別
      男の子
    • 治療期間
      1年2ヶ月
    • 治療費用
      50万円
    • リスク
      舌位が下がると後戻りが起こり反対咬合になる
    • 原因と考察
      表情筋の緊張はないため広がりのある歯列ですが、舌位が下がると後戻りする可能性があります。マイオブレイスを継続使用することが必要です。
  • 反対咬合

    Before
    After
    • 年齢
      11歳8ヶ月
    • 性別
      男の子
    • 治療期間
      9ヶ月
    • 治療費用
      50万円
    • リスク
      スタート年齢が遅いので上顎の成長があまり期待できないかもしれません。そのため舌位が下がると後戻りのリスクは高くなります。
    • 原因と考察
      口呼吸により舌が下がり、上顎の成長が不足し下顎は大きく成長してしまいました。中学生になると下顎はさらに成長を始める時期に入ります。マイオブレイスを徹底的に使用し、舌位を下げないことが大切です。
  • 開咬(オープンバイト)

    Before
    After
    • 年齢
      8歳3ヶ月
    • 性別
      女の子
    • 治療期間
      4ヶ月(継続中)
    • 治療費用
      50万円
    • リスク
      オープンバイトは上顎の成長不足が原因です。鼻呼吸しなければ治りません。
    • 原因と考察
      鼻呼吸することで顔の成長が促され、上顎は前方に出てきます。こうなると舌が上下前歯の間に挟まれる環境は無くなりますので、自然成長により上下の隙間が埋まってきます。あとは舌位がよくなれば上下の顎の位置関係も改善してきます。
  • 歯列が狭くて永久歯が並ばない

    Before
    After
    • 年齢
      6歳10ヶ月
    • 性別
      女の子
    • 治療期間
      1年5ヶ月
    • 治療費用
      50万円
    • リスク
      舌位が下がり口呼吸が復活すれば後戻りします
    • 原因と考察
      口呼吸により表情筋を過活動したために口腔内を狭くしてしまいました。鼻呼吸と表情筋を緩めるトレーニングで顔の成長が良くなり顎も成長しました。嚥下時の表情筋の使用をやめなければ後戻りする可能性があります。
  • 反対咬合

    Before
    After
    • 年齢
      8歳9ヶ月
    • 性別
      男の子
    • 治療期間
      1年間
    • 治療費用
      50万円
    • リスク
      舌位が下がれば後戻りをするリスクがある
    • 原因と考察
      口呼吸により舌位が下がり支えを無くした上顎は後方回転してしまい、下顎は舌に押されて前に出た結果反対咬合が起こりました。マイオブレイスを使用し、鼻呼吸が促され上顎が下顎より前に出ることができたので改善しています。
  • 口ポカン 歯が並ばない

    Before
    After
    • 年齢
      9歳8ヶ月
    • 性別
      男の子
    • 治療期間
      4ヶ月(治療継続中)
    • 治療費用
      50万円
    • リスク
      表情筋の過活動が大きな原因ですが、元を正せば口呼吸があります。口呼吸を治さなければ改善していきません。
    • 原因と考察
      表情筋の過活動を起こす原因は舌位が下がってしまったことです。現在マイオブレイスと呼吸トレーニングしかしていませんが、全体的に広がり丸みが出ているのはマイオブレイスにより鼻呼吸が促され顔の成長が起こっているからです。今後は拡大装置の使用も視野に入れていきます。
  • 叢生

    Before
    After
    • 年齢
      10歳1ヶ月
    • 性別
      女の子
    • 治療期間
      9ヶ月(治療継続中)
    • 治療費用
      50万円
    • リスク
      表情筋の過活動と舌位の低下が歯並びと顔の成長に悪い影響を与えました。現在どちらも改善していますが、まだ舌位は低いです。
    • 原因と考察
      MRC矯正は歯並びではなく顔の成長不足に焦点を当てています。顔の成長が正常化すると顎も同じように成長します。結果的に顔立ちが変わり歯並びも改善します。今の彼女の課題は舌が下がっていることです。

よくある質問

大人の矯正(成人矯正)について

子どもの矯正について

まずはお気軽にカウンセリングのご予約を!

電話予約受話器アイコン LINE
矯正相談LINEアイコン
CLINICS
予約外部リンク
メールアイコン